歯の神経抜く時のガリガリが好き

先週からバリバリ花粉に反応しているこのはむらび。飛んでます。スギ飛んでるってばよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ひどくなると喘息が出るので、週末は病院で薬もらってきました。飲み始めたら少し緩和。でもツライ…

あと年末のスキーで怪我した足の親指、1ヶ月以上過ぎたというのに妙な違和感と痺れがどうにも取れない。
触っても痛くはないので骨は大丈夫だと思うんだけど、神経やっちゃったかなぁ~???
気になるのでこれまた週末に病院に行くも、末梢神経障害に良いとされるビタミンB12をもらって終了。
間違って肌がキレイになりそうです。意味わかんねー

あちこちボロボロな上に今度は歯痛も出てきて、今日は定時にあがって歯医者へGO。
ガリゴリと神経を抜かれ(あの感触が何故か好き)、お会計をしようと思ったら財布の中に金が入ってなくてビックリ。
「お金ないお」と泣きつき、結局次回の診察までツケにして頂く。(大人なのに!) 
ああ~ なんかボロボロ…orz

~本日の禁煙記録~
ステータス: 首相
卒煙日: 2007年 9月 26日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 2日 19時間 35分
延びた寿命: 9日と12時間49分
節約できた金額: 37444円(節税分 23610円)
節煙本数: 2496本 212.19m 宇宙船ディスカバリ号

※気がつけば4ヶ月経ちました。それでもやっぱり吸いたい気持ちは「ふっ」と湧いてきます…

シェーキーズと2008年初二郎。

先日ヤボ用で渋谷に行った際、シェーキーズでピザ祭をしてきました。もしかしなくても高校以来!?
当時はしょっちゅう友人らと食いに行ったものですが、店舗数が極端に減ってしまったのかとんと見かけなくなり、
その存在自体を忘れていたシェーキーズ。懐かしすぎる。ジャンクすぎて美味すぎる。そして食べすぎる。

その前日にはめじろ台二郎へ。2008年初二郎。小ラーメン+ニンニクカラメを頂く。
何度も言うがこのアホ盛り野菜はめじろ台のデフォルトです。
ところで、ギャル曽根って二郎を何杯くらい食べられるのでしょうか。
食べたことないのかな?絶対ありそうだけど。
彼女は以前、わんこそばを20分で394杯食べたそうで、その胃の容量は54杯のこのはむらびの約7.3倍。
あくまでもこのはむらびを基準に比較すると、ギャル曽根は小ラーメン(麺の量300g)なら7杯以上、
大ラーメン(麺の量450g)なら約5杯分を余裕で食べられるということになります。
二郎単位を持ち出すとリアルにわかるギャル曽根の恐ろしさ。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ちなみに私は写真の小ラーメン以上の量となると、かなり自信ないです。常人ならこの半分の量で死ねると思うヨ☆

ここ2~3年の間に、続々と店舗が増えた二郎。レベルが高いと評判の行ってみたい未開拓店舗は
神田神保町店と、ひばりヶ丘駅前店と、栃木街道店です。(守備範囲広すぎ)
あと、最近行ってないので今初めて知ったが、マルジって「富士丸」に名前が変わったんですね。
富士丸の中でも見た目がヤバすぎる板橋南町店が一番のお気に入りでーす☆

~本日の禁煙記録~
ステータス: 大臣
卒煙日: 2007年 9月 26日
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 26日 14時間 52分
延びた寿命: 8日と23時間38分
節約できた金額: 35285円(節税分 22249円)
節煙本数: 2352本 199.95m 聖路加国際病院タワー

東村山から神田神保町へ

寒くて手がかじかんでしまい、うまいことタイピングができないこのはむらび。
やる気しないのでもう帰っていいですか。
この3連休、冷えましたね。本来なら喜び勇んでまた雪国目指して車を走らせていたところですが、
今回は東村山の実家まで新年のご挨拶に行ってきました。といっても2時間しか滞在してないけど…。

年に1回会うだけとなってしまったうちの両親ですが(弟は相変わらず家にいない)、
会うたびに年をとったな…と感じずにはいられない。なんか、あからさまに身体がしぼんでるし。
父に至ってはリウマチ患ってるし。老い Oi Oi 。 あーーー
そんな人生の終盤戦真っ只中な両親に、先日のみちのく珍道中の土産話などしてみると、
「(色々なことができるのは)今だけだから、どんどんやっとけ」と、しみじみ言われるのであります。
「今だけ」って「いつまで」なんだろう。
「今だけ」が永遠に続くものだと割と本気で思ってる私は、やはりアホなんだろうか。(※来月34歳)

あーーー
あーーー
あーーーー(叫)

なことを思いながら実家を後にし、その足で神田神保町へ。アホなのでスキーセットを購入しました。
ロシニョールのえげつない紫色のヤツです。だけどストックはキミドリ色です。それなんてイロイコ色?
近々、取引先のみなさんとスキーに行くんだーい ラわーい(´∀`)

~本日の禁煙記録~
ステータス: 大臣
卒煙日: 2007年 9月 26日
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 20日 9時間 27分
延びた寿命: 8日と12時間13分
節約できた金額: 33418円(節税分 21071円)
節煙本数: 2227本 189.37m 国道174号線全長

ほね元気、くそ便秘。

突然ですが、ぴーすの肋骨にヒビが入ってることが判明しました。スペアリブオレタ\(^o^)/
身体をちょっと動かしたり咳をする度に「胸が痛い」と言うから、おかしいなぁと思い検査させたらこの衝撃の事実。
どうやら先日行った車山スキーでの豪快なスッ転びが原因らしい。
お互い初級者レベルゆえ、私は私であの時親指を打撲しており、未だに爪が紫色です☆ ウォシャレ!
だのに全く反省してない我々。ウェアの次はスキー板を買ってしまいそうな勢いです。

↑の車山スキー日記にも書いてありますが、その頃から年末にかけて、ひどい便秘に悩まされていました。
元々極端な便秘症だったのですが(1、2週間熟成はザラでした)、漢方飲んだり腸内洗浄に通ったり
とにかく色々と試行錯誤を繰り返した結果、近年は割とまともな状態を保てていたのに、何故急に!?!?
思い当たることと言えば、毎朝飲んでたヨーグルトドリンク(手作りラッシー)を打ち止めしたことかしら…。
うん、十中八九それが原因な気がする。そうだ、そうに違いない。
我が家にヨーグルトメーカーがあるので、プレーンヨーグルトを1週間おきに発酵・増殖させて、
毎朝ラッシーにして飲んでたのですが、冬場は身体が冷えるので最近コーンスープに切り替えたんです。
その途端、ウンコが出なくなりました。ラララ…
生きた乳酸菌のチカラはスゴイ!ということを悟り、またプレーンヨーグルトを食べることにしました。
早く便秘解消されると良いなぁ~~

あとはタバコ止めたのも原因のひとつかな。禁煙すると便秘がちになるって耳にするし。
喫煙者の方なら経験あると思うのですが、タバコを吸うと便意を催すこと、多くないですか?
あと、本屋に入るとウンコしたくなるのは何故なのか!?諸説があるようですね。
私は特に該当しないんですが、うちのぴーすは確実に催します。なんで…?
ところで皆さん「うんち」派?「うんこ」派?このはむらびは「うんにょ」派です。

~本日の禁煙記録~
ステータス: 大臣
卒煙日: 2007年 9月 26日
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 14日 10時間 57分
延びた寿命: 8日と1時間20分
節約できた金額: 31636円(節税分 19948円)
節煙本数: 2109本 179.28m サグラダ・ファミリア(未完)

下北半島に消ゆ(4)

1月3日はお昼にホタテづくし定食を頂いた後、青森を脱出してひたすら東北道を南下。
北海道旅行の帰りなど、何度か利用したことのある道ですが、とにかく長いのなんのって。(約700km…)
そのまま自宅へ直行するのもなんなので、今回はあえて盛岡と松島で高速を下りてみました。

わんこそば食ったどー!!!
盛岡駅前の東屋さんにお邪魔してきました!(しかも閉店ギリギリに) ついに、わんこ初体験…☆
「じゃんじゃん。ハイ、どんどん」と、笑顔でそばを投入し続ける店のねーちゃん。なんともリズミカル!
100杯くらい軽くイケちゃうのでは!?と最初は甘く見ていたんですが、実際食い出だしたらとんでもねー!!!
勝負後半、このはむらびの目は完全に据わっていました。(でも、おいち~い☆)
結局このはむらびは54杯、ぴーすは85杯でギブアップ。ちなみに平均値は男性50杯、女性30杯だそうです。
わんこチャンピオンに至っては、余裕で500杯以上を記録するとか。あ、あ、ありえない…!(((゚Д゚)))
食べ方にもちゃんと作法があり、なんとも奥深いわんこそば。実に面白かったです。またチャレンジしたーい。
わんこ終了後は花巻市の道の駅まで南下し、そこで就寝。

翌日1月4日は日本三景のひとつ・松島に立ち寄り、牡蠣定食を頂いてきました。焼き牡蠣ンマァーイ!!
そして自分用土産に、仙台銘菓「萩の月」を購入。もんのすごい久々に食べました。感動的に美味い。(高いけど)
あとは上河内SAで定番の宇都宮餃子なんかも摂取しつつ、5日未明に自宅に到着。
今回はトリップメーターをセットしたので、正確な走行距離が出ました。ぴーすはやっぱり変人です…。
ちなみにうちのVOXY、今週車検です。この3年間の総走行距離は余裕で5万km超えますた\(^o^)/

~完~

下北半島に消ゆ(3)

1月2日はいよいよ下北半島(別名:まさかり半島)攻め。
また浅虫温泉で朝風呂に入った後、ホームセンターでスコップを購入。万が一雪でスタックしても、これで安心!
※去年砂丘でスタックしてエライ目にあったので…。備えよ常に!Be Prepared!

道すがら、「まさかりの柄」の中心部にあたる横浜町の道の駅に立ち寄りました。
ここで売ってる菜の花ドーナツ(横浜町農協女性部・作)がむちゃくちゃ美味しくて、行きも帰りも購入しました。
この辺りは春になると菜の花畑が一面に広がって、キレイなんでしょうね~。

さらにぐんぐん北上し、むつ市に差し掛かった頃には前方に憧れ(?)の恐山が見えてきました。
死ぬまでに一度は訪れてみたい!!と思っていた場所だったので、ここぞとばかりに突撃したものの、
もれなく冬期通行止めのゲートが出現。ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
昨年の玉川温泉と同じオチが炸裂ッ!!!学習能力のなさを反省しつつ、来た道を引き返しましたとさ…orz

気を取り直して今度は半島を反時計回りする形で車を走らせ、本州最北端の地・大間崎へ。
ついに来たー!!富山からはるばる走って来たっつー事実がアホすごい。海の向こうに函館の街が見えて感動!
大間と言えばマグロ。つれたか丸。しかし年始のため、漁港周辺の食堂はどこも休業中。
近くの大間温泉に立ち寄ったが、そこの食堂も開いておらずお風呂だけ入って終了。嗚呼、マグロ食いたかった…。
この大間崎に辿り着くまでは、なんだかんだと人里が途切れず、脳内イメージしていた下北半島とは違う印象でした。
だがしかし、ここから先の「まさかりの刃」の部分にこそ、我々の想像をはるかに超える秘境が待ち受けていたのだ…!

「まさかりの刃」を縦断する国道338号は、地図上ではまるで海岸線を走るように見えるのだが、
実際はシャレにならないほど難易度が高い峠道です。ヤバイです。本気でヤバイです。
すっかり日も暮れてしまい、暗いし険しいし雪で滑るし電波は圏外だし車の往来もないしで、恐ろしいのなんのって。
国道沿いには我らがオアシス・道の駅があるのだが、見事に冬期閉鎖中だったし(完)
約3時間ほど悪夢を味わい、むつ市の街の明かりが見えた頃にはヘロヘロになっていました。
冬場の下北半島はキビシーッ!! とにかく無事に帰って来れて何よりでした…。
むつ市内で夕食(焼肉)を済ませた後、横浜町の道の駅まで戻り就寝。
翌日、平内町でホタテづくし定食を頂く。この平内町の特産品はホタテ。食堂のメニューもホタテだらけ!!
なんてったってガソリンスタンドもホタテマークですから…!(それはシェル石油)

~続く~

下北半島に消ゆ(2)

富山は実は去年行ったものの、年始だったため氷見漁港でご当地グルメを召し上がることができず。
大晦日なら漁港が開いてるという情報を入手した我々は、雪辱を果たすため、車にフトンを積んで30日の夜に出発。
仮眠を取りつつ、大晦日の昼過ぎに氷見の道の駅に到着。自宅から512km、念願の氷見ブリを食ってきました!

や、ホントは鰤しゃぶ定食とやらを食いたかったんですが、値段が高くて断念しました orz <シャブりたかった…
例によって初日で目的を達成してしまった我々…。しばし途方に暮れるも、
例によって唐突に次の目的地が決った。まるで桃太郎電鉄のように、いとも簡単に!
「下北半島に行くお( ^ω^)」
この脈絡の無さ、自分でもどうかしてると思ってます…☆
というわけで、新湊の道の駅近くにある天然温泉・海王で一年の垢を落としてから、富山→新潟間をUターン。
紅白歌合戦を垂れ流しながら猛吹雪の磐越道をひた走り、西会津PAで新年を迎えました。
もちろん、年越しどん兵衛持参しました。(今回のお役立ちアイテム:車載用湯沸しポット&魔法瓶)
元日はほぼ1日、東北道をひた走ることに。とにかく雪と風がすごかった。無事に切り抜けられたのが奇跡ってくらい。
途中、スリップして事故った車を10台以上目撃しました。 シャレにならん…ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
そして17時過ぎ(もう真っ暗)に青森入り。「東北の熱海」と呼ばれる浅虫温泉でお風呂に入る。
ここのお風呂は大人350円と、かなり良心価格! 身体が冷えてたので生き返りました… (*´∀`*)アッタカーイ
青森市内で夕食(CoCo壱のカレー)を済ませた後、浅虫温泉の道の駅で就寝。明日はまさかり半島に挑む!!

~続く~