うそこメーカーさんとこの○○メーカーシリーズ、色々出ますね~。どれも面白いので大好きです。
さて早速ですが、「お弁当メーカー」をやってみました。
H.N.ではそれほど面白い結果が出なかったのですが、本名でやったらかなり爆笑できました。

やはりこのはむらびは真性メス豚のようです。しかし栗の意味がわかりません…。
そして究極なのは、コレ。
↓

Oh、ジョーーーーーージ!!! サラブレッド貧乏なのはもうわかったから!つか皆知ってるから!
おにく好き(ジンギスカンも可)なジョージ先生ですが、「羊」が一個しかないところが奥ゆかしいですね。
そんなジョージ先生一家から先日、赤子の近況報告の写メールが届きました。
「生後3週間でジョジョ立ちレベル1をクリア!」
添付写真の赤子はまさしく、ジョジョ単行本第4巻表紙と同じポーズをしていたーッ! う…美しすぎますッ
親バカというか、「親がバカ」…? ⇒【参考サイト】ジョジョ立ち教室
~本日の禁煙記録~
ステータス: 元帥
卒煙日: 2007年 9月 26日
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 9日 14時間 12分
延びた寿命: 5日と9時間25分
節約できた金額: 21177円(節税分 13353円)
節煙本数: 1411本 120.01m 甲子園本塁センター間
こんばんわ☆
いつも(勝手に)お世話になってますw
メロだちの方でも(強引に)お世話になっておりますw
参考サイトがおもしろすぎましたww
首も座らん生後21日でレベル1クリアするなんて、さすがジョージ先生の2世ですねww
タダモノではないにおいがプンプンしました(・ω・)-3-3
れちねこ。もお弁当作ってみますww
ゴメン
私の本名、一面「栗」一色です(/ω\*)
>れちねこ。さん
なんかもう、さくっとレベル4あたりまでクリアしそうな勢いです。恐ろしい子!
どうでもいいけど「荒木飛呂彦」弁当はカニづくしでした。そこにシビれる! あこがれるゥ!
>78(呼び捨て)
な、なんだってぇー!?
栗の中に「鮪」とか「鯛」とか混ざってないか!? ちゃんとよく見て!
ジョジョ立ち生後3週間!
さすがですね!!
うそこやってみました。
意外と普通だと逆にがっくしです(´・ω・)
ぷぷぷ(笑)!!!!!
おもしろいサイト情報満載で、笑いがとまりません。
はむらびマニアになってます♪
★ファン1号希望★
卵、牛、鯖、豚、栗がピラミッド状に重なった 謎の弁当になりました…。
初めまして☆いつも楽しく拝見させていただいています(o^∀^o)
私もお弁当作って見ました。が、非常につまらなかったもので、はむらびさんの名を”ハムラビ”と入力させていただいたところなんとオール豚と表示されるではぁないですか!!勝手に調べてすみません(=_=;)
これは報告すべきなのでは!?と思いましてコメントさせていただきました。
これからも体調を崩さぬよう頑張って下さい!!!!
>のあさん
あまりに普通すぎてガックシ…わかります。でも諦めちゃダメ!「のア」だと結構イケてましたよ!
このはむらびの場合はどうやっても変なのしか出ません。
試しに専門学校時代のあだ名「とどこ」を入れてみましたが、やはりすごいことに…(豆乳好きなのがバレバレ)
>Kさん
ファン1号ありがとうございます。次回からは是非、楽屋に紫のバラの花束をこっそり置きにきてください。
紫のバラの花輪でも可です。「いつもあなたを見てます」メッセージを添えることも忘れずにネ☆
>ekakiyaさん
あーエカキヤさんだうボォーー(喜びすぎ)お久しぶりです!お元気ですか?
てか「ekakiya」弁当もヤバイことになってます!やっぱりピラミッド状です!
そもそも「ピ」ってなんですか!?それ美味しいんですか!?
>ジュリーさん
「ハムラビ」弁当…。ホンマじゃー!!これは盲点でした。ありがとうございます。
もちろん原材料は資本主義の豚でできてます。
ちなみに「はムらビ」弁当も、なかなかのグッドデザインでした☆