福地温泉@奥飛騨・2

世間は花見日和だというのに、この土日はあえて奥飛騨まで足を延ばし、またも福地温泉へ行ってきました。
もう4月になったのに、未だ雪が深いこの地方…。凍った川の上に1mくらい雪が積もったまんま。すご!
ここいらの雪解けは一体いつなんだろう…。

福地温泉は去年の12月に一度行ったことがあり、こじんまりとはしてますが、雰囲気がとてもステキな温泉郷なのです。
スタッドレスを履き替える前に、再トライしてきました。(つーか履いたまま行って正解だった…)
今回もお風呂だけ利用させてもらったのですが、宿泊客がチェックインする前後のタイミングだったので
またも貸し切り状態で堪能でけました。ああ~ん、きもつぇ~
※入浴後の我々の会話
ぴーす「気持ちよすぎて、オレ下半身出してしばらくボ~っと半身浴しちゃった」
わ し「えっ下半身!? 犬神家の一族!? ヌードと裸と全裸とスッポンポンでYの字!? スゲェェ!!」
ぴーす「ちょ、違ッ、上半身 orz」
すごい間違い方だが、“こいつならやりかねない…”と疑いの目を向けたはむらびなのだった…。
ほんで奥飛騨と言えば飛騨牛。がんばって食ってきました。

~飛騨牛陶板焼き定食~

ンまあーーいっ!! 味に目醒めたァーっ!!!!
正月に食った米沢牛の味はよくわからなかったが(バカ舌)、今回は凍りつくほど美味でした!
肉が5枚入ってたのですが、ぶっちゃけこの3倍は食える…。か、金さえあればの話だがな…orz
っつーか最近飛騨牛の仕入れが困難らしく、4/1から値上がりしたそうです。オロロ~ン
次回こそ、ちゃんと宿に予約入れてのんびりと過ごしたいと思いました。
夏に行くどー!鴨鍋食うどー!あとスッポン料理も…。