ぴーす、家二郎に挑戦(実食編)

本日未明、家二郎完成。「小ブタのお客様、ニンニク入れますか?」
店主に扮してすかさず二郎コール。これ言ってみたかった…!と、夢が実現し興奮するぴーす。
でも肝心のニンニク刻み忘れてて大慌て。さてその出来栄えはいかにッ!?

どどーーーん!!

ンまぁーーーーーいッ!!
何これむちゃくちゃ二郎なんですけど!?すばらティー!
ブタもホロホロで、いわゆる二郎の「当たりの日」のブタが見事再現されているッ!スゲー
ぴーすたん、会社辞めて二郎の店主になってくれないかな。私は許そうじゃないか。(妻より)
ちなみに我が家にはラーメンどんぶりが存在しないので、
親子丼などに使う普通のどんぶりに盛ってみました。なので麺は200gとちょい少なめのミニ二郎状態。
でも夜中の2時に食べるには、じゅうぶんすぎる量でした…。
ごっつあぁんです!

ぴーす、家二郎に挑戦(準備編)

何気にやってそうでやっていなかった、おうちで二郎を再現する「家二郎」…。
ついにうちのぴーすがチャレンジ。本日、現在進行形でぐらぐらとスープ作ってます。
完全再現はムリだと思うけど、ちょっとワクテカ ※あくまでも他人事な私

「作る前にホンモノを知っておく」という大義名分を掲げ、昼にめじろ台二郎をパトロールしてきました。
めじろーは最近、夜営業してないので土曜の昼しかアタックできんの。しかも激混み。

40分くらい並んで(σ・∀・)σゲッツ! ブタとろとろよ~。野菜モリモリよ~。
めじろーは二郎の中でも一番麺が美味い店だと思います。小麦のかほりが素晴らしい。
ホンモノを堪能した後、あちこちスーパーをハシゴして家二郎用の食材を入手。
正確なレシピはもちろん謎なので、家二郎先駆者たちがネットで公開しているレシピを参考に。
残念ながら二郎スープに必須のブタの背脂が手に入らず!
てゆーかどこに売ってるの? 肉屋でくれるの? 聞いても「置いてない」って言われちゃったよ!
とにかくアレがないと、アッサリめのただの中華そばになってしまう…!
しょうがないのでコテコテ成分はラードで代用することに。まちがって札幌ラーメンになりそうな予感。
また、二郎特有のぼっそぼその極太麺は沖縄そばで代用。これはかなり近い気がする。
1袋200g入りの生麺を10袋購入。今、我が家には都合2kgもの麺があります!
買いすぎ!! てゆーかコストパフォーマンス悪すぎ!!

…そんな家二郎、どうやら完成は午前1時を回る模様です。
(つづく)

3連休、でもマルジ

3連休、いかがお過ごしですか。私はヒマこいてます。やることありません。
全然話変わりますけど、気がついたら車のローン払い終わってました。もう2年経ったのかよハエー!
現在の走行距離は4万kmちょっと。5万余裕で超えるかと思ったけど、意外とそうでもなかった。
あと7~8年は持たせます。骨までしゃぶり尽くして乗り潰します。

昨日は夜中にラーメン○二郎(マルジ)板橋南町店へ。高速ぶっ飛ばしてしょっちゅう行く店。
二郎なんだけど二郎でない、立ち位置がイマイチ謎なマルジ…。

初めて食べたときは「何これ?」とドン引きしたものですが、ある日突然美味しく感じて以後やみつき。
ここのポキポキした麺が大好きなこのはむらび。
自家製麺ゆえ太さがバラバラで、たまにフィットチーネじゃないのかこれってくらい太いのが混じってたり。
そのムラがなんともイイ。
「自分んちで麺を作らないラーメン屋はただのスープ屋だ」と、どこぞのラーメン評論家が言ってましたが、
それに関してはおおむね同意。とはいえ、自家製麺がデフォの二郎がラーメン屋として優れてるかというと(以下自粛
ところで、ここのマルジに『魁!男塾』が置いてあり、久々に1巻読んで噴き出してしまった…凄まじい時代錯誤なマンガだ…。(男坂には負けるけど)

2007年初二郎、撃沈。

先日のトリビアで『えのきだけの袋の中の匂いはイチゴジャムの匂いに近い』とやってたので、早速嗅いでみた。
……。微妙。ジャムっつーかイチゴの葉っぱに近い部分の匂いがしました。確かにすっぱい匂いはするアルネー。
ついでにしめじも買ったので嗅いでみました。そしたらワインの匂いがしました。

土曜日、今年初の二郎に行きました。

ゴゴゴゴ…
野猿です。相変わらずステーキみたいなブタが乗っかってます。
どんな時も残さず食べる良い子なこのはむらびだったがしかし!!見事に撃沈しました。
なぜかこの日に限っては漢盛りされてました。うわらば
食べても食べても麺が減らない…。丼の中からどんどん麺が湧き出てくる無間地獄を味わいました。
普段は女盛り(手加減)されていたため、なんとか全部食べられてたということを思い知らされました。
どう考えても300g以上ある麺ズはかろうじてやっつけたものの、
ブタひと切れ(ってゆーかブロック)と女子専用うずらを残して敗走したこのはむらび。
む、無念…!!

日本坂PA(上)

ぴーすの鼻検査のため、土曜日はまた浜松に行ってきました。
経過は良好、特に問題ないそうなのでしばらくは浜松に来る事はなさそう。やっぱ遠いっつの浜松は…。

何より、夜中に走る東名はやはり恐ろしい。トラック殺伐としすぎ!!!
100km/h以上出てるというのに、20mくらいに車間距離を縮めないと逆に煽られるし。
まさに「小さく前習え」状態だったぜ!?

そんな中、我々にとって東名のオアシスとも言える場所があります。
それは日本坂PA(上り)。浜松行く度に帰りに立ち寄ってます。ここで売ってるしめ鯖が超美味い。
前回はみかんパンと漁師寿司も食ってきたので、今回は桜えびソフトを食いました。
バニラビーンズならぬ、ピンク色のシュリンプビーンズが入っておりました。普通に美味かった。
とうぶん行く機会はないだろうなぁ~。残念。

その後は富士川SAで富士山を眺めながら昼寝。3時間ほど爆睡した後、富士ICで一回下りて「らぁめん大山」へ。
店内がやたら昭和のにほひのするアイテムが飾り立てられてて、面食らってしまった。麺も食らったけど。

【12月21日追記】
↓8月に行った時に食べた「漁師寿司」の写真を、携帯から発見~。
撮るだけとって、日記書くのを忘れていたようじゃ…。寿司も美味いが追加注文したこのしめ鯖(左)が最高☆

つけ麺の美味しい季節@小金井二郎

奇跡のスピードで1本テストアップまでこぎつけたので、本日は19時退社。空がまだ明るい…
静岡の上映最終日だし、これから行くか3回目!と思っていたんですが、結局二郎を選んでしまったこのはむらび。
ぴーすの鼻手術以降、しばらく二郎断ちしていたので久々です。(ぴーすが店先で鼻血出す危険があるので控えていた)
いや、久々と言っても3週間ぶりか。ハイ~通常は週1ペースで喰ってます。ラララ…

というわけで、つけ麺の美味しい季節なので、久々に小金井二郎まで足を運んでみました。

~小つけ麺+ニンニク~

ゴゴゴゴ…
何度も言うけど、これラーメンじゃないですから。「二郎という食べ物」ですから。
いつも思うけど、デフォルト名に「小」をつける意味、ないのでは…。これのどこが「小」なのかと。
二郎ゆえに、麺は余裕で300g以上あるはず。でも今回はどうも女盛り(手加減)されていた感じがした。
いや、手加減されたところで↑コレなので、もうどうでもいいっつの。アハハハ
で、食った。…う、う、うまい…(顔面蒼白)
小金井はホント美味いです。麺とブタがとにかく美味で、またも瞬殺してしまつた早食いのこのはむらび。
こんな食べ方ばっかりしてるから、しゃっくり出やすくなるんだろうな…。
(そもそも、よく噛まずに飲み込んでしまうことの方が多い気がする!)
そんなわけでお腹いっぱいになったのでもう寝ます。

あ、明日はおNEWの冷蔵庫と洗濯機が来る~~~~

いいんだよ

意味不明に「2006W杯はイタリア優勝!」と豪語しているはむらびです。こんばんわファック!!!(挨拶)
わざわざトーナメント表をこしらえて、会社のみんなでグループリーグから優勝までの勝ち抜き予想をしてるんですが、なぜかこのはむらびの予想が当たりまくっててびっくりしてます。
何この無駄な神通力!?にわかもいいとこなのに!
もちろん、朝起きて早速ドイツが勝ってたら「所詮にわかですから」の一言ですませる予定です。

ところでまた最近、アホみたいに二郎づいているので、
脳内の夜回り先生に自分の行いを肯定してもらうことにします。
――あたし、土曜日にマルジ板橋南町店で○二ラーメンニンニクショウガダレ食べた。

夜回り先生「いいんだよ。」

――しかも、日曜日に相模大野二郎で小ブタニンニク食べた。

夜回り先生「いいんだよ。」

いーの!!好きなんだから!!
見た目が悪かろうがブタがバカみたいに乗っかっていようが野菜がはみ出してようが、
いーの!二郎なんだから!